Blog,  Travel,  ご当地回転ずし,  青春18きっぷ

北海道のご当地回転寿し vol.1 富良野市 トピカル

「北海道の回転寿司でおいしいところってどこ?」

って聞かれたらなんて答えるだろう……

そんな疑問から生まれたライフワーク(?)が、ご当地回転寿司探訪です。

いちど意識がそこに向くと、どこにいっても回転寿司に入りたくなってしまうんですよね!

回らないお寿司やさんとは違った気軽さ、カジュアルさが回転寿司にはある。

でも気軽とはいえ、ちょっとハレ気分も味わえる。

ちょっぴり特別な存在、回転寿司を訪ね歩いてみました。

第1回は富良野市にある「トピカル」です。

富良野市はここ

 ラベンダーと『北の国から』、スキーで有名な富良野市はここです。北海道のへそ、なんて呼ばれてたりします。私は今回青春18きっぷで遠征しました。
私の住むニセコや札幌方面からは、滝川・芦別といった炭鉱エリアを通る「根室本線」経由で行くのが最短です。が、今回は訳あって旭川から富良野線に乗って行きました。

トピカルは駅から徒歩15分 フラノマルシェの近く

クローズタイムなし

トピカルさん、ランチとディナーの間のクローズタイムがないんです。これは超絶ありがたいポイントでした!今回の旅で、私が富良野駅に到着したのが14:55。完全におやつの時間です。

とはいえ、この時間でもお客さんは数組いました。お持ち帰りの寿司を取りに来た人もいて、15時台とはいえなかなかの賑わいです。外国人客や、スキー帰りと思われる方々も続々と店内へ。

板さんが握りたてを出してくれる

本日のおすすめ・枝幸町産の生銀カレイと、自家製しめさば!しめさばの酢は甘めです。
自慢のあら汁はあっつあつでした!火傷注意レベル。でもめちゃ旨!

昨今、回転寿司といえばロボットで握ったシャリにネタをのせるスタイルも多いですが、トピカルさんは目の前で板前さんが握ってくれます。また、自家製のしめさばやヅケ、地元産のタマネギのサラダを乗せたオリジナル軍艦なんかがあったりして、ここならでは感が楽しめます。

本日のおすすめが上に貼られてます。銀カレイおいしかった!

食べながら店内を眺めていると「鍋持参で、自慢のあら汁お持ち帰りできます」なんて張り紙が。

地元の人に愛されているんだな〜とジワジワ感じました。ひっきりなしにお客さんがお寿司を取りに訪れたり、板さんも休みなくお持ち帰り容器にお寿司を詰めていく様子から人気の様子は伺えるのですが、「鍋持参で」のひと言で、愛され度のレベルがグッと上がった気がしました。なんとなく湯気の向こうに笑顔が3割増で見える気がして。

富良野は海から遠いから、お寿司ってどうなんだろう?と思ってましたが、行って損はないお店だと思います。地元の人々に愛されている感じが伝わってくるのも、旅人には嬉しいもの。富良野に行ったら、ぜひお食事の選択肢に入れてみてください。

回転寿司トピカル https://topical-sushi.jp/

ご注文・ご予約・お問い合わせ TEL 0167-22-0070

【営業時間】11:00~20:30  【定休日】不定休